LINE UP
合板でない無垢の木材で作られた家具は、たしかに良い。けど「高い」よね。 その素晴らしい質感と引き換えに「価格の高いもの」と思われています。でも、こんな商品もあること、ご存知でしたか?
小学校に入学した時に買った学習机も、やがて年齢とデザインが合わなくなるもの。大学生になっても使える学習机、社会人になってからはパーソナルデスクとして、長く使えるシンプルなデザインの机です。
男の部屋にもよく似合う。樹木の節や洞、鉄の溶接の跡が残った無骨なインテリア。樹の節は自然が作った証、溶接の跡はヒトの手で作られた証…。ひとつひとつがそれぞれの形を持ち、個性を持っています。
テレビが主役のTVボード。でもそこにはシンプルなもの、収納があるもの、デッキ収納があるものないもの、などなど様々な個性があります。温かみのあるデザインと豊富なサイズの中からお選びください。
食事をするときの椅子、 くつろぐときの椅子…。シチュエーションによって服を着替えるように、生活のそれぞれのシーンになじむ椅子があります。お気に入りの一脚、どうぞ探してみて下さい。
コンソールテーブルやプリンター台、小物入れBOXなど、日々の暮らしを豊かにしてくれる小さな家具たちです。どれも銘木マホガニーで作られています。
CASE
中能登の隠れ家cafe
旬菜 松むら
MAINTENANCE
BLOG
〒921-8815 石川県野々市市本町2丁目23-6営業時間:12:00 - 18:00定休日:毎週 水・木曜日駐車場:有り(5台)連絡先:076 (246) 8045